エッセー「ここは地の果てアルジェリア」 ここは地の果てアルジェリア
目次

■ 第一話 ふたたびアルジェリアへ1
      ふたたびアルジェリアへ2
      ふたたびアルジェリアへ3
■ 第二話 アルジェリア人との再会そして授業1
      アルジェリア人との再会そして授業2
      アルジェリア人との再会そして授業3
      アルジェリア人との再会そして授業4
      アルジェリア人との再会そして授業5
■ 第三話 同じ国の別世界1
      同じ国の別世界2
■ 第四話 テストテストまたテスト
■ 第五話 帰された講師たち1
      帰された講師たち2
      帰された講師たち3
■ 第六話 同居者・ギニア人講師ヤイ1
      同居者・ギニア人講師ヤイ2
■ 第七話 『ん』で名が始まる同僚
■ 第八話 アルジェリア人医師
■ 第九話 アミエルと家族
■ 第十話 ジャン・ジャックとヤエル

■ 第十一話 アルズーの一家
■ 第十二話 マックス・ガリッグ、私を変えた人
     ☆彼のエピソードその1
     ☆その2魔術師
     ☆その3キュラソー
     ☆その4コンビナートの泥棒
■ 第十三話 マックスの愛犬サム
■ 第十四話 日本人宿舎(塀の中の人々)
       日本人宿舎(塀の中の人々)2
■ 第十五話 断食月・ラマダン迫る
■ 第十六話 えっ!ひと月の休暇?
■ 第十七話 ロンドンの三日間
■ 第十八話 ポーからの出発
■ 第十九話 モロッコ入国できず1
       モロッコ入国できず2
       モロッコ入国できず3
■ 第二十話 最後の試み
       最後の試み2

■ 第二十一話 ポーからの旅路1
        ポーからの旅路2
        ポーからの旅路3
        ポーからの旅路4
        ポーからの旅路5
■ 第二十二話 アルジェリア再び
■ 第二十三話 引越、また引越、そしてオランへ
■ 第二十四話 車荒らしと通勤ルートの怪1
        車荒らしと通勤ルートの怪2
■ 第二十五話 マラソン大会のインチキ
■ 第二十六話 アルジェリアの女たち
■ 第二十七話 家政婦「ゾラ」
■ 第二十八話 異文化経験1
         異文化経験2
■ 第二十九話 再び授業へ
       ☆生徒にゼロだと罵られる
       ☆工場見学
■ 第三十話 特徴的クラス

■ 第三十一話 ある生徒の招待1
        ある生徒の招待2
■ 第三十二話 石油化学工場の試運転1
        石油化学工場の試運転2
        石油化学工場の試運転3
        石油化学工場の試運転4
■ 第三十三話 胃潰瘍か
■ 第三十四話 フランスの食卓1
        フランスの食卓2
■ 第三十五話 フランス語マスターの道
■ 第三十六話 休暇、東ベルリンへ1
        休暇、東ベルリンへ2
■ 第三十七話 クリスマス休暇
■ 第三十八話 オランダ人重役、ドルフ
■ 第三十九話 飛行場物語1
        飛行場物語2
■ 第四十話 日本人通訳

■ 第四十一話 初めての旅ビスクラ1
        初めての旅ビスクラ2
---------
【番外編一】ヒッチハイクの旅1
      ヒッチハイクの旅2
【番外編二】ホテルに無理やり・・・
【番外編三】会うは別れのはじめ
【番外編四】一期一会
【番外編五】ローラン1
      ローラン2
      ローラン3
---------
■ 第四十二話 千キロのヒッチハイク
■ 第四十三話 スペイン領メリリヤの旅
■ 第四十四話 最後の授業
■ 第四十五話 別れの船旅1
        別れの船旅2
■ 第四十六話 終わりに



アルジェリアエッセー漫画編 江田すずめ氏の絵によるエッセー漫画編

●「パリの公衆浴場」
● 「パンドラの箱!?」
●「ある日の授業」
●「トップ.シークレット」
●「露出狂生徒」
●「契約交渉」
●「そんなアホな1」
●「そんなアホな2」
●「ガリッグの努力」
●「ポンプ」
●「こんな生徒には」
●「ゲテモノ食い」
●「引っ越しパーティ」
●「同僚ヤイ」



電子出版
1部500円(PDF)
●全話収録・全編漫画入り●
メールにてご注文ください



ポーからの旅路

 少し本編から逸れるが、番外として、少し過去のポーについて語ってみる。

あれはまだ私が初めてフランスに住んでフランス語を始めた年の夏休みだった。本編のアルジェリアでの教師としての勤務につく2年以上前の事である。

ポーというボルドーとトゥールーズの間くらい、ピレネー山脈の麓に近い町にこぢんまりした大学都市がある。アルジェリアでの勤務1年4ヶ月を終え4年勤めた会社を辞めてここに来たのは日本人の少ない大学都市で、アルジェリアで知り合った通訳が当時そこにいたという単純な理由からである。

2月に辞め、翌々日にはパリに到着して3日目にはポーにいた。

アルジェリアでの勤務経験からフランス語にはわずかの自信があったものの、よくよく考えればパターン化された連絡指示事項をかなりおぼえていたにすぎ ない。
現場とコントロールルームの間で電話で状況を聞いたり、指示を出したりするには何の不自由も感じなかったが、おしゃべりや世間話になるとむずかしい。

ましてやポー大学の文学部付属機関の「外国人のためのフランス語」口座ではありとあらゆるものが題材として取り上げられ、活発な意見交換がされるが、工場や温度、圧力、げん材料名から水素、エチレン、メタンガス・・・などの話題がでるはずもない。

そんな講座を一期約3ヶ月終えるとバカンスの時期になる。
えっ!まだ6月だろう〜。でも始まるのは始まる。しかも新学期が始まるのは9月の半ばである。

すると4ヶ月間も暇ができる。このため前から準備しておいた夏期林間学校に参加し、その後ヨーロッパ1周をしようという計画を立てた。夏期林間学校はマスタードで有名なブルゴーニュ地方の都市、Dijon(ディジョン)である。

どこで聞きつけてきたのか、私が旅に出る事を聞きつけて、当時1、2度しか会った事がない日本人の女の子とその男友達、イラン人。
またその友達のイラン人がやってきた。
こちらも断る理由はないし、まあガソリン代を負担してくれるというから都合4人でポーを出た。

まっすぐディジョンに向かうわけではない。トゥールーズからアンドラを経てバルセロナに行く。アンドラは一度行った事があり土産物を買うわけではないので素通りして、ピレネー山脈を越えスペインの町バルセロナに来た。

バルセロナの町を観光し、ガウディの建物を見て、カタルーニャ広場を散策し翌日はディジョンに向けて経つのだが片言のスペイン語が大いに役立ち、食事、宿観光と結構快適だった。

さて、バルセロナからはジローナ、ペルピニャン、モンペリエと走り、ここで日本人の女の子とその友達とは別れる。もう一人のイラン人友達は残り、私とディジョンまで行く事になった。

ニーム、アビニョンと来て、ニームのコロシアム、アビニョンの橋など一通り見たあとリオン、ディジョンとやってきた。

しかし・・・あと20〜30キロでディジョンというところでエンジンが壊れ動かなくなった。
さて、どうしたものか。
近くの民家で電話を借りて修理工場でも呼ぶかと思ったが、近くにあった民家には人がいない。

仕方なくヒッチハイクでもしてディジョン寄りの修理工場を探すべく歩きながらヒッチハイクをした。
こんな時2人いると車を見てくれる人が出来たので安心できる。

上り坂を越え、僅か15分ほど歩くと修理工場があった。わけを話すとそれなら中古のエンジンがあるからそれと取り替えるといい、という話になった。しかも良い事には近くの駅まで送ってくれる事になった。
修理代を前払いして、あとは列車でディジョンに向かう。

10日後には修理ができるという事だった。



【編集後記】
この項からはしばらく番外編のお話が続きます。

この頃はまだ会社を辞めたばかりで先のあてはありません。
会社を辞め次の日にはパリ行きの飛行機に乗るのですが、なんと飛行機が満席のためファーストクラスを勧められます。隣の人と話をしていたらどうも同じ業界の方らしく話がとてもかみ合うのです。

驚いて「えっ!どちらにおられたのですか」と訊かれました。
そしたらなんと辞めた会社の重役様でありました。
最後に頑張ってねと言われました。
____________________________________________________________________________________________________
Copyright(c) Ryoichi Nagao All rights reserved